忘れないうちに飽きないうちに書いてしまわないと
今朝はスペインドイツ見ようと思って早く寝ましたが見事に起きれませんでした
それでもいつもより早く起きられましたが
そうそう、親父が昨日の寝しなに
ドイツ強いねえ、あんなに強いところっと負けたりするんだよね
おやじの言うとおりになってしまった
僕はドイツいけると思ってたんだけど
ガンで大腸20センチ切ったのに依然として酒もタバコもやるひとのいうことにはもうすこし耳を傾けるべきかもと思いました?笑
はいはい今回はなかむらえんの仕組みでしたね
何かこうと思っていたか思い出してるところです苦笑
そう、ぶどうの房作りをしに行ったときに戻りますね
この日は総勢20人余りで出かけたのでした
30歳前後の男女が一番多かったですが、一組家族連れの方たちもいました
これぐらいの人数で押しかけるとかえって農家さんの迷惑になるということも多々あります
でもなかむらさんではそういうことはありませんでした
いつでもいくらでも来て欲しいと実際おっしゃっていたしきちんと受け入れられる仕組みを持っている
代表のはなしを見ていただいても一端は感じられると思う
話は上手でおもしろい、情熱を言葉にきちんと載せ替えて伝えるすべを持っている
この日の作業は午前中と昼食を挟んでの午後と二回
午前中はまもなくしとしと雨が降ってきた
午後はいよいよ本降りになってきた
これぐらい降ってきてしまうと作業はちょっとしたくない人も出てくるし農家さん側としてもやってくれとも言いづらくなってくる
給料払っているわけじゃなくあくまで「農作業体験」だから
そこで注目してしたわけ昼休みに午後の作業についてどんな指示が出てくるかと
こういう所に注目してしまう僕って何なんでしょう?とも思うけどこういう所に本性が滲んでくると思っています
だから気になって仕方がない
さあ結果はというと
完璧だとおもった
—
午後も房作りを続けたい方はどうぞよろしくお願い致します
それ以外の方は屋内で出来る作業もたくさんありますのでぜひ御願い致します
今、すももの出荷に追われています
その箱の組み立てをお願いします
それから、ぶどうにかける袋の準備・・・
去年使った袋にくっついたままになっているホッチキスの芯を取り除く作業をお願いします
午後の作業が終わりましたら
果物狩りをしていってください
さくらんぼ、すもも、もも、お好きなのを選んで狩っていってください
ではどうぞ午後もよろしくお願い致します
もも切りましたのでどうぞ食べてください
すぐ色変わってしまいますから食べきってくださいね
—
晴れていたとしても終日同じ作業だと
小さいお子さんはだいたい飽きてしまう
無理もないことなんだけど飽きた子どもが機嫌悪くなったり畑の中で遊びまわったりして
全体の空気を悪くすることはよくある
とくに親御さんたちの肩身が狭くなる苦笑
僕は午後も房作りの回ったけれども終えて屋内に戻ってくると子供たちは真剣に箱を組み立てていた
子どもにも終日きちんと作業をさせてしまうなかむらさんはすごい!
やはり決定的なのは果物
おいしい果物たべて言う言聞かない子ども(大人もだけど)存在しえない笑
あ、観光バスがやってきた
さくらんぼがりのツアー客だそうだ
なかむらさんのメニューを見ると
果物の直売は言うまでもなく
加工品の開発
くだもの狩り各種
農作業体験各種
とにかくやりつくしている
(きちんと各メニューの内容と価格も明記されている)
3年前から法人化して後継の育成にも力をいれている
この日の参加者の平均的な支出をみると
農作業体験参加費(1500円)
くだもの狩り(100グラム数百円~)
加工品各種(ジュース、アイスなど)
そのほかその場で果物、加工品を送ってもらえるように手配してる人も
うまいなあとしか言いようがない
だってしかも農作業までバッチリやってるんだから
なかむらさんの奥様にもちょっと話をきいたけれども
いろんなことやってきたしいろんな目にもあったそうだ
(ちょっとうまく行って目立ってくるといろんなのが寄ってくる、果物に寄ってくる害虫と同じか笑)
今の状態というのはたぶんに結果的で試行錯誤の連続で狙って持ってきたわけじゃないと思う
でもそれでも「生産と販売は両輪です」と大きな声で断言していた代表には常に何かがはっきり見えてるんだと思う
山本が解説したらなかむらさんはしたたかですねーと言うことでしょう
http://www.youtube.com/watch?v=vCYeOwGz6RM
この日僕はくだものは狩らなかったしアイスも食べなかった、わざと
こういう僕はやっぱりやなヤツだなあ
アイスはちょっと食べたかった後悔してる
でもいい通販で頼めばいいんだから
次回は干し柿作りに行きたい
僕大好物なんだ