カテゴリー
未分類

オープンソースは元気玉

僕は最近ブログエンジンとしてwordpressをつかっています
仕事でも遊びでも
このブログもそうです

このソフトはいわゆるオープンソースと言われるものです

世界中の有志によって開発が行われています(日々の動きがみられます)
使いたい人はだれでも無料で使用することができます

僕も何年か前はオープンソースじゃない某ブログエンジンを使っていました
でもやめました

ライセンス料をけちりたい、といったセコイけれども僕にとっては切実な理由もあるのだけれど
やっぱりオープンソースという考えかたが気持ちいいのだ

ちなみにオープンソース=無料ではないです
オープンはソフトウェアのソースコードが公開されていいるという意味です

無料で使えてラッキーうへへへへ、みないな考え方はむしろオープンソースには相反するとおもいます
正直に告白すると当初は僕もそういう気持ちがありました

だけれどwordpressをここ何年か使いながら進化の過程に触れてみると素直に感動が沸き上がってくる
背筋をピッと正して僕もしっかり頑張らないと、な気持ちになってくる

世界中の有志の人たちのちょっとずつの労力が結集して一つのソフトウェアを作り出す
僕はそれを利用させてもらって日本の農家さんの支援をしたり、あるいはこういうくだらないブログ作ったりしている笑

くれるならあげるじゃなくて、まずとにかく自分のできることをみんなの前に差し出す、互いに共有する
なんだこれでうまくいくんじゃないか

オープンソースの背景には個人とか自律といったテーマが含まれているように思う
村的な相互扶助とも違う
タダ乗りのような甘えや依存といった考えはもちろんなじまない

(ちょっと話がずれるんだけど街頭でばらまかれている試供品を得しちゃった!って顔して受け取っている人をみかけるとヘドが出るんだな、得なんかしてないんだぞって叫びたいんだけどできないです、僕はどうしたらいいんでしょうか?、)
(こういうマスに対してのバラマキは犯罪にして欲しい、個人×個人のプレゼントとかコミュニティ内での扶助とは全然意味が違うんだから、いけね!子ども手当ばらまいている今の政権にいっても無駄だった!、めずらしく政治的ネタになってきたのでもうやめる!)

まあもちろん喧嘩になってポシャったプロジェクトも山のようにあると思う
やっぱり悟空のような人(カリスマ?スター?)がいないとうまくいかないというのがあるとも思うけどね
(あ、そうだ魔人ブウの時はベジータじゃだめでミスターサタンが救ったんだったね)

ともかくおかげさまで僕はひとりでも仕事を請け負えるし一日パソコンの前に座っていても孤独じゃないんだ
みなさんが同じように世界のどこかでパソコンに向かってああでもないこうでもないってコードを書いてる姿が見えるから

ぼくもそろそろ協力しないとなあ、と思ってはいるんだけど
まだ踏ん切りがつかない
日本語のドキュメントはなんだかんだ言ってまだまだ少ないしなあ
このあたりはどうにかしたい

実はこの記事を読んでくれるひとがいたらすごいちょっとは貢献になっているんじゃないかと思いながら書きました
ではまた