今日は少し長文で
複数の路線が乗り入れる駅周辺の街の作りはその路線の交わり方でタイプが分かれる
直角に交わるか斜めに交わるかほぼ水平に入ってくるか
直角や水平の街は身近なところで小杉かな
このパターンはたしかにそれなりに賑やかな街になるけれど
大規模な開発がされやすくて面白みにかける
小杉の場合は二ヶ領用水がもう少し駅に近いか
多摩川が駅に近いかすればもっと面白かった
ちょうど中目黒と目黒川ぐらいの距離感だとね
中目黒も線路のひかれ方としては水平っぽくて日比谷線はすぐに地下であまり面白くないんだけど
川に救われている
二ヶ領用水も当時に比べれば相当埋め立てられている
気持ちはわかるが残念だ
人口がもう少し減ってきたら掘り返して復活させるか?
暗渠にしたところぐらいはもとに戻してもいいと思うんだけど
これぐらいしないと他の街と戦えないぞ
斜めに交わっている駅は有名所が多い
自由が丘とか下北沢とか
こういう街は区画整理がしにくくて大規模開発に向かないかわり
街に無駄とか隙ができやすくてぶらぶらするには心地いい
とくに自由が丘、下北沢は線路の交わり具合の絶妙さにくわえ
土地も微妙に起伏があってすばらしい
こういう所にはたいていイイ感じの神社仏閣もある
でまあここまではずっと思っていたことだったんだけど
このまえ吉祥寺に降りて気づいてしまったんだよね
吉祥寺は大規模開発のしやすさとともに街に隙ができる性質と両方持ち合わせていたと
つまり井の頭線の終点が吉祥寺でなく突き抜けるようにもっと続いていたら
中央線と井の頭が斜めに交わる構造で自由が丘や下北沢と同類
しかし井の頭線が終点であることで北口には大きな土地が確保できた
大規模な商業施設とバスターミナル
いっぽう南口はご存知のとおり ざ・吉祥寺という街並み
実はたぶん井の頭線が終着で斜めに突き刺さるだけじゃ
南口のあの雰囲気は出なかったと思う
北口の広さ、井の頭通りや吉祥寺通りといった幹線道路の勢いで
もっとただきれいなだけな街になっていたと思う
それが抑えられたのは言うまでもく井の頭公園の存在
井の頭公園の池をぶち抜けず屈折させられている吉祥寺通りを眺めているとなんか愉快な気分になる
あの池でボートに乗ったカップルは別れるという伝説が生まれるのもうなずける?
大きな地図で見る